まんまと引っ掛かった話 ( ;∀;) No.3051
怖い怖い 世の中な~んも信用できまへんわ ( ;∀;)
ある日のこと パソコンのメールボックスを開いたんです
ET利用事務局って所から メールが入ってました
2月に車を買い替え ETCの障がい者割引の手続きで役場に行き
登録変更が完了したという 封書が1週間ほど前に届いたばかりで

タイムリーと言えばタイムリーなのですが よくよく考えれば
おなしな話でパソコンのメールアドレスなど 登録していないので
メールが届くのは おかしい!でもその時はメールの内容に驚いて
恥ずかしながら フィッシング詐欺 ってのに まんまと・・・

道央自動車道 苫小牧東本線 第三京浜道路 玉川本線 って
なんぼ考えても ?(考えるまでもない)
行ってないよ~ 関西から出てない!

遅いわあ~ あの時これが出てたら カード番号入力してないねん
いやあ~ 怖い 怖い 周りは 落とし穴ばっかりやで
皆様も くれぐれもお気を付けください
ヤツら巧妙な手口で 引きずり込もうとしてますから
ある日のこと パソコンのメールボックスを開いたんです
ET利用事務局って所から メールが入ってました
2月に車を買い替え ETCの障がい者割引の手続きで役場に行き
登録変更が完了したという 封書が1週間ほど前に届いたばかりで

タイムリーと言えばタイムリーなのですが よくよく考えれば
おなしな話でパソコンのメールアドレスなど 登録していないので
メールが届くのは おかしい!でもその時はメールの内容に驚いて
恥ずかしながら フィッシング詐欺 ってのに まんまと・・・

道央自動車道 苫小牧東本線 第三京浜道路 玉川本線 って
なんぼ考えても ?(考えるまでもない)
行ってないよ~ 関西から出てない!

深く考えるまでも無く (深く考えろ!って )
ポチッ ってするやん 日本男児なら誰でも
→ 本人以外の使用 だって使用してないんやから 多分

→ 本人以外の使用 とか ご利用確認はこちら とか
早く手を打たなアカンと思い ポチッ とするたびに
☠ 引き落としのカード確認の為に カード番号を入力してください
というフォームが出てくるので 言われるままに 入力をしました
これで安心や! こんなことは早くするに限る!
長距離トラックか何か? オイラのカードで走りまわってるみたいや
( ETCカードは手元にあるやん!)

翌朝 なんだかなあ~? ちょこっとモヤモヤしたので
先日届いた封筒の ETC利用紹介サービス事務局 の電話番号に
電話してみた 奇麗な声のうら若き女性 が対応してくれた
「 実は昨日 かくかくしかじか こんなメールが届いたのですが 」
「 はあ~っ お客様 まんまとしてやられましたね 」
「 フィッシング詐欺です 一刻も早くカード会社に電話したらあ~ 」
愕 然 "(-""-)" あるあるとは聞いてたけど まさか自分が・・・
すぐさま JCB に電話をする こんなことは 早いに限る
「 実は昨日 かくかくしかじか ハメられてしまったようで・・・ 」
対応してくれた 奇麗な声のうら若き姉ちゃん が言うことにゃ
「 新しいカードを送ります 3~4日で届くからね 」
現状を調べて報告しますとか どのような内容のメールでしたか?
とかの質問も一切ない 現行のものは使用不能にして 新しいものを
発行しますので 待っててね それだけですわ
ご愁傷様とか お気のどく様 とか 慰めの一言も無しかい!
まるで 日常茶飯事のことのように 実に事務的な対応でございました
なんとか 小生のカンと言うか 素早い処置が功を制し
被害は無かったようですたぶん 知らんけど・・・
その後 保存した詐欺メールの ポチッとするところをポチッとしても
カード番号の入力ホームが再び現れることはなく
☟ こんな表示に変わってました

ポチッ ってするやん 日本男児なら誰でも
→ 本人以外の使用 だって使用してないんやから 多分

→ 本人以外の使用 とか ご利用確認はこちら とか
早く手を打たなアカンと思い ポチッ とするたびに
☠ 引き落としのカード確認の為に カード番号を入力してください
というフォームが出てくるので 言われるままに 入力をしました
これで安心や! こんなことは早くするに限る!
長距離トラックか何か? オイラのカードで走りまわってるみたいや
( ETCカードは手元にあるやん!)

翌朝 なんだかなあ~? ちょこっとモヤモヤしたので
先日届いた封筒の ETC利用紹介サービス事務局 の電話番号に
電話してみた 奇麗な声のうら若き女性 が対応してくれた
「 実は昨日 かくかくしかじか こんなメールが届いたのですが 」
「 はあ~っ お客様 まんまとしてやられましたね 」
「 フィッシング詐欺です 一刻も早くカード会社に電話したらあ~ 」
愕 然 "(-""-)" あるあるとは聞いてたけど まさか自分が・・・
すぐさま JCB に電話をする こんなことは 早いに限る
「 実は昨日 かくかくしかじか ハメられてしまったようで・・・ 」
対応してくれた 奇麗な声のうら若き姉ちゃん が言うことにゃ
「 新しいカードを送ります 3~4日で届くからね 」
現状を調べて報告しますとか どのような内容のメールでしたか?
とかの質問も一切ない 現行のものは使用不能にして 新しいものを
発行しますので 待っててね それだけですわ
ご愁傷様とか お気のどく様 とか 慰めの一言も無しかい!
まるで 日常茶飯事のことのように 実に事務的な対応でございました
なんとか 小生のカンと言うか 素早い処置が功を制し
被害は無かったようですたぶん 知らんけど・・・
その後 保存した詐欺メールの ポチッとするところをポチッとしても
カード番号の入力ホームが再び現れることはなく
☟ こんな表示に変わってました

遅いわあ~ あの時これが出てたら カード番号入力してないねん
いやあ~ 怖い 怖い 周りは 落とし穴ばっかりやで
皆様も くれぐれもお気を付けください
ヤツら巧妙な手口で 引きずり込もうとしてますから
スポンサーサイト